これ凄いですね!何がスゴイのか、うまく説明できないのですが・・・奥行きの敵のいる位置と、それに合わせるための下画面の使い方、みたいなところがとても分かりやすいと思います!上下方向の入力で、上下に動くのではなく奥行きに動く操作方法ってまともにうまく狙えなかったりまったく当たりゃーしなかったり、いい思い出が無いのですが(もちろん、あなたの作ったゲームだけに限らず、すべてのゲームについて、ですよ^^;;)これなら分かりやすくて、ちゃんと操作できます!やっと、まともに操作できる方式に出会えた気分です。ゲームの難易度自体は、ボスに辿り着くどころか前に進むことすら最初から諦めるくらいですが(へたれ)操作方法や画面表示の方を、簡単とか直感的にするのが大切だなあと改めて感じました。
プレイしてくれてありがとうございます!最初に「飛び出す」というお題を聞いたときに、上画面だけでなく、下画面を連動した立体視を実現したいなぁと試行錯誤したところこういった形に落ち着きました。難易度はボリュームの少なさを補うために難しめに設定したのですが、これがよかったのかはあまり自信がありません。でも、覚えゲーなので、繰り返しプレイすればたぶんクリアーぐらいはできるようになると思います。
これ凄いですね!
返信削除何がスゴイのか、うまく説明できないのですが・・・
奥行きの敵のいる位置と、それに合わせるための
下画面の使い方、みたいなところが
とても分かりやすいと思います!
上下方向の入力で、上下に動くのではなく奥行きに動く操作方法って
まともにうまく狙えなかったりまったく当たりゃーしなかったり、
いい思い出が無いのですが
(もちろん、あなたの作ったゲームだけに限らず、すべてのゲームについて、ですよ^^;;)
これなら分かりやすくて、ちゃんと操作できます!
やっと、まともに操作できる方式に出会えた気分です。
ゲームの難易度自体は、ボスに辿り着くどころか前に進むことすら
最初から諦めるくらいですが(へたれ)
操作方法や画面表示の方を、簡単とか直感的にするのが大切だなあ
と改めて感じました。
プレイしてくれてありがとうございます!
返信削除最初に「飛び出す」というお題を聞いたときに、上画面だけでなく、下画面を連動した立体視を実現したいなぁと試行錯誤したところこういった形に落ち着きました。
難易度はボリュームの少なさを補うために難しめに設定したのですが、これがよかったのかはあまり自信がありません。でも、覚えゲーなので、繰り返しプレイすればたぶんクリアーぐらいはできるようになると思います。